scene seen photos

風景写真や自然写真&時々クルマのブログ。(旧ブログ「君は見たか」)

未分類

本栖湖

いよいよ富士五湖のひとつ本栖湖に到着です。富士箱根伊豆国立公園ということになっています。いろいろと絡んだネーミングですね。(笑)本栖湖は既に山梨県になります。そして上九一色村なんですね。あの有名な(笑)そして富士山がお目見えです!この本栖…

そして富士山

富士山は圧巻。新東名高速を西から新富士ICへ向かった事がある人なら知っていると思いますが、新富士ICが近づいてくるといきなり前方に富士山が現れます。見慣れていない人は興奮しますよね。って僕もそのうちの一人です(笑)さすがに高速を運転中に富士山…

白糸の滝

静岡県の白糸の滝に行ってきました。前回お知らせした旅ですが、富士山界隈の旅となりました。予想以上に富士山までの距離は遠かったのですが比較的天候に恵まれ、富士山や紅葉が楽しめた充実した旅となりました。まず初めに向かったのは富士山の西側にあた…

犬山城の城下町

先日犬山に行った時に城下町を散策し、スナップ写真を撮りました。撮影時はまだそれほど寒くなく晴れて穏やかな気候でした。さすが国宝犬山城、観光客も大勢でした。2016.11.03撮影先日、旅行に行ってきました。次回から、旅行の写真をUPしていきたいと思い…

夜明けの犬山城

そして今回は夜明けの犬山城。 10月16日にも朝の犬山城を撮りに行きましたが、また撮りに(笑)前回は雲が出ていて、それはそれで美しかったですが、今回は快晴で気持ちの良い夜明けでした。日が昇り始めると本当にあっと言う間ですね。いつ見ても日の出のシ…

快晴の犬山城

またも犬山城を撮りに行ってきました。何度も何度も撮っている犬山城ですが、前回の記事の「星月夜」が犬山城の近くなのでまたも撮ってきました。今回は西側からの撮影ですが、こちら側も木曽川と城の姿が美しいです。こんなに川のほとりだと川側の守りは不…

星月夜

犬山市にある穀物菜食レストラン「星月夜」に行ってきました。今年2月に食事会で伺いましたが、アンティーク調のインテリアで且つ、広い空間のお店の雰囲気がとても良く、料理も手の凝った菜食料理が出てきます。(もちろんビーガン、ベジタリアン対応です…

熊野古道の旅 14

大門坂~那智大社~那智大滝コース④いよいよ那智大滝へ!!「三重塔と那智大滝」(那智の滝とも言う)最高のコンディションで撮れましたヽ(^。^)ノ↓これが有名なアングルです。一体どこから撮ればよいのか試行錯誤しながら、ようやく撮れました。イメージで…

熊野古道の旅 13

大門坂~那智大社~那智大滝コース③いよいよ那智大社を参拝。そして・・大門坂を登りきると開けた場所に着き、まだ那智大社までは距離があるようですが、この辺りはちょっとした町のようになっていて、お店など並んでいて観光地のようでした。坂をしばらく登…

熊野古道の旅 12

大門坂~那智大社~那智大滝コース②眩しいほどの朝日を浴びて大門坂を登ります。すぐに大きなペアの杉の木が現れました。夫婦杉という名前が付けられています。樹齢800年!どう撮ればよいか悩む。(広角レンズを持っていない・・) 大きな楠の木も現れました…

熊野古道の旅 11

大門坂~那智大社~那智大滝コース①いよいよ熊野古道の旅最終日です。気になる天気予報は3日目にして、ついに晴れです!最終日の予定は、熊野三社の最後「那智大社」そして、隣にあるという落差が日本最大級という「那智大滝」。那智大滝はなんとしても晴れ…

熊野古道の旅 10

2日目の午後、時間に余裕ができたのでドライブをすることに。とは言ってもそれほど遠くへ行く時間もなく、山道ドライブ。雨でしたのでこれはこれで良い時間でした。山の規模が大きくて美しく、空気も良くて癒されます。夕方ぐらいから雨は小雨になりました…

熊野古道の旅 9

歩き終わったのでゆっくりと本宮大社を参拝。昔の人は長い間歩き、熊野大社をお参りしたのだなと少しですが味わった気分です。敢えて多くの写真は撮っていませんが、奥には3棟4殿からなる本殿が横一列に並んでいます。那智、速玉の主祭神、本宮大社の主祭…

熊野古道の旅 8

発心門王子~熊野本宮大社コース②今回の写真には驚きました。雨は降り続き、目の前に映る景色が更に幻想的になっていきます。今回の記事の写真、時間と共に霧が深くなってきたのが理由だと思うのですが、どれも幻想的で撮った自分でさえも絵画のようで驚いて…

熊野古道の旅 7

発心門王子~熊野本宮大社コース①古道を歩くか、それとも止めるか。この時、雨は止んでいましたが予報では一日雨。 悩みながら、とりあえずは熊野本宮大社へ向かうことに。そして古道を歩く場合は、本宮大社から発心門王子(ほっしんもんおうじ)という場所…

熊野古道の旅 6

濃霧か雲か2日目の朝、さて天気はどうだろうか。本宮の近くを歩くつもりなので、天気予報の地域は「中辺路」(なかへち)であります。予報だと午前中9時ぐらいまでは曇りで雨は降らないとの予報もある。いっそのこと、本宮にはお参りだけして、他の観光で…

熊野古道の旅 5

熊野速玉大社から高野坂②いよいよ、いわゆる“古道”へこれまで通った道も古道ではありますが、いわゆる山道や石畳の道はまだ歩いていなかったので、これからいよいよ古道なのであります。ここまででも結構歩いたので疲れ気味ではあるけど、テンションが上がり…

熊野古道の旅 4

熊野速玉大社から高野坂コース①ようやく三重県から和歌山県に入り、いよいよ熊野古道モードに入ります。時は正午を回っていますが、ここまでは大方予定通りです。熊野古道とは数多くの道(ルート)があり、遠い道だと伊勢から熊野本宮とか、大阪から本宮とか…

熊野古道の旅 3

巨大な岩そのものがご神体という「花の窟神社」神々の母であるというイザナミノミコトがカグツチノミコトを産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵とされています。また、花の窟神社は日本書紀にも記されている日本最古の神社といわれているようです。神…

熊野古道の旅 2

続いてさらに西へ進み、いよいよ三重県熊野市に入ります。まずは波で洗われてできた世界遺産でもあり、国の天然記念物でもある「鬼が城」です。無数の洞窟や大岸壁があり、想像以上の迫力がありました。しかし、ごらんの通り、天気は曇りになってきており、…

熊野古道の旅 1

いよいよ熊野古道の旅が始まりました。スケジュールは余裕を持ちつつも、予定どおりいくのかはわかりません。(往路の高速道路SAにて日の出)いろんな場所へ行き、歩き、そして撮影もするのでどれくらい一か所で時間をとるのか、ホテルにもたどり着かないと…

熊野古道の旅 序

熊野古道へ初めて行ってきました。ここ何年も宿泊の旅行はしていませんでした。今回は有給を取り、普段は行けれないところへ行こうと計画し始めました。今の僕に旅行に撮影は欠かせなくなっていて、そう考えていくと、目当ては景色だったりするので、いっそ…

養老の滝

岐阜県の養老の滝に行ってきました。以前に行った時は真冬で寒々しい感じでしたが、今回は秋ですが、山はまだ青々としていました。養老の滝は養老公園の一部として観光スポットになっています。ほかには、養老神社、妙見堂、養老寺、不老が池、養老天命反転…

コスモス畑

夏に岐阜県羽島市のひまわり畑に撮影に行きましたが、この時期はなんとコスモス畑に変わっていました。満開状態で一面コスモスです!今回も風が強くて難しかったのですが、快晴で綺麗に撮れました。ちなみに春は蓮華畑になるそうです。2016.10.20撮影

半田 蔵のまち

半田の旅の続き。半田運河の近くには昔栄えた黒壁のまちがあり、今は観光地となっています。この「蔵のまち」、観光誌などで結構載っているのですが、ちょっと規模が小さいかなと思ったのであります。半田 蔵のまち(半田市観光ガイド)

新美南吉南吉記念館②

新美南吉南吉記念館の奥には、童話の森というのがありましたので散策。少しあるくと綺麗な竹藪があり、快晴だったので光が綺麗に差し込んでいます。途中、珍しい黄色の彼岸花が少しだけ咲いていました。少し足を踏み入れるだけでいろんな景色を発見すること…

新美南吉記念館

半田撮影の続き童話「ごんぎつね」の新美南吉は半田で生まれました。そして記念館が彼岸花の名所のすぐ隣だったので寄ってみました。ごんぎつねは教科書に載っている有名なお話ですね。なかなか良い写真が撮れずでした(汗)2016.10.6撮影

矢勝川の彼岸花

先日、半田市矢勝川の彼岸花の撮影に行ってきました。今年は秋の天候が不順で咲き方も遅れ気味だったそうで、咲き方がいまひとつだったようです。それでも台風明けの快晴で綺麗なところでした。すぐ近くにコスモス畑もありました。強い風でコスモスの撮影が…

朝焼けと犬山城

この日は休みなのに早く目が覚め、心が撮りに行くモードになっていました。曇りの予報でしたが、真っ暗な空を見ると晴れてそうだったので、出かけることに。まだ夜が明けない時間は道が空いてるので、自宅から犬山城まで車で1時間もかかりません。犬山城はカ…

日没

仕事から早く帰ったときに、夕陽が綺麗かもと思うとにカメラを持って外へ出てみます。この日没が早くなってきて、季節の移ろいを感じますね。